一緒に笑顔を作る仕事をしませんか?
佐藤歯科クリニック

ABOUT 会社紹介

患者さんを笑顔にする歯科治療を目指して

 1982年に当院は開院いたしました。以来、地域の皆様のお口の健康に寄与してまいりました。2022年に当院は40周年を節目に新医院へ移転し、今までと同じように、またより多くの患者様に笑顔をお届けいたします。    小児歯科から高齢者歯科まで幅広い年齢の患者様に通っていただき、様々な診療内容を行っております。  それぞれのスタッフが輝ける場所で活躍する医院を目指し、歯科医師、歯科衛生士、歯科助手がチームとして診療を行なっています。ブランクや、歯科衛生士学校新卒、初めての歯科医院勤務の方でも活躍できる場所を医院から提供いたします。

BUSINESS 事業内容

患者様に喜ばれる歯科診療

患者様に喜ばれる歯科診療
歯科医院は今まで苦手とされて敬遠される場所でした。しかし、当院は患者様に寄り添い、通って良かったと思われる医院を目指して診療に励んでいます。 【内容】 ・一般歯科 ・小児歯科 ・口腔外科 ・矯正歯科 ・インプラント ・審美歯科治療 様々な患者様のニーズに応え、より適切な診査診断を行いしっかりとした診療で患者様に喜ばれる歯科診療を行なっています。

WORK 仕事紹介

しっかりとした歯科診療を目指して

しっかりとした歯科診療とは
 現在、歯科医院は全国に約68,000軒あり、その中で患者様は様々な条件から通う歯科医院を選んで通っています。その中から当院を選んでくださった患者様により良い歯科診療を提供したいという気持ちが「しっかりとした歯科診療」という言葉に凝縮されています。  現在のお口の状態をよく説明し、どのような診療内容となるのか、健康な状態を維持していくためにはどうすればいいのか、常に患者様を第一に考え診療を行なっています。
歯科衛生士業務内容
【歯科衛生士】 ・歯科衛生士業務  歯石除去、SRP、ブラッシング指導など ・診療補助 ・滅菌業務 ・雑務
歯科助手業務内容
【歯科助手】 *受付業務全般  診療費の会計、予約管理、書類整理、物販の管理、  電話応対など *待合室・患者用トイレ・院内の清掃 *スリッパの除菌作業など ※レセプト業務なし

INTERVIEW インタビュー

副院長 佐藤孝圭
佐藤歯科クリニックはどのような医院ですか?
 私の父が開院して2022年で40周年を迎えました。開院当時から今も通っていただいている方もいたりと正に「地域密着」の医院です。地域の皆様に支えられて今の医院があると実感しながら診療しています。  
どのようなスタッフが働いていますか?
今、働いてくださっているスタッフさんは長く勤務してくださっている方から、2022年に歯科衛生士学校を卒業し新卒で勤務してくださっているスタッフもいます。年齢層は様々ですが、チームでの歯科医療を心がけて患者第一の対応を皆の共通認識として診療しています。
どのようなスタッフを募集していますか?
とにかくやる気のある方であれば大歓迎です。知識や技術は後からついてきますし、こちらでもサポートをしっかり行います。ブランクがあったり、新卒の方もぜひ佐藤歯科クリニックで一緒に働きましょう。

BENEFITS 福利厚生

通勤

・車通勤可 ・通勤手当あり(上限10,000円)

制服

・制服貸与(二着)

その他

・口腔ケアグッズスタッフ割引

FAQ よくある質問

給与の内訳を教えてください
歯科助手 月給185,840円〜230,000円 手当なし 固定残業代なし その他の手当等付記事項 *通勤手当は交通機関利用時は1ヶ月の定期代相当額 *自家用車の場合は距離に応じて支給(上限あり)
昇給はありますか?
昇給は年一回1〜2% 毎年10月に実施
賞与はありますか?
年2回、合計2ヶ月分を支給(半期毎) 新入社員は正社員になった月から賞与支払いまでの期間長さの割合を支給 例)10月入社の場合 基本給×正社員の期間(3ヶ月)÷6ヶ月=基本給/2
就業時間
月・火・木・金 8時30分〜12時00分 13時50分〜19時00分 水・土 8時30分〜13時00分
月平均時間外労働の長さはどれくらいですか?
おおよそ合算10時間程度です。 昼休憩、夜診療時間が多少伸びることもあります。 業務外の残業などは一切ありません。
年齢に制限はありますか?
あります。 年齢制限範囲  〜40歳 年齢制限該当事由  キャリア形成 年齢制限の理由  長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間はありますか?
3ヶ月間の試用期間を設けております。 その後、双方正社員として働く意向を確認の上、正社員登用いたします。